もう11月に入りましたね
先月10月は、さすが芸術の秋
オカリナの出番が多かったです。
第3回福井県オカリナフェスティバルや、
施設へのボランティア、
今回初めて参加した、中藤地区の文化祭など、
それに向かっての練習もハードでした。
その間、色々なことが起こりました。
オカリナの生徒さんが大変な病気になったり
お兄さんが、手術のミスで長い入院生活になったり
お父さんが亡くなられ、未だ復帰できない方がおられます。
私も含め、辛い月でした。
音楽教室では
今回の発表会が、40回の節目になります。
それに向かって、息子と合奏曲のアレンジに入りました。
ゆきこ先生は、
バスティンコンクールの事務局をしているので、
毎日、その仕事と子供達のレッスンで大変でした。
娘のまき先生は、生後1年半のさーちゃんを見ながらのレッスン
レッスン中はじーちゃんんが面倒見ています。
孫との会話が楽しくなってきました。